東日本橋(馬喰町の南、人形町の北、小伝馬町の東)にあるマルニ木工の東京ショールーム・maruni tokyo(マルニ トーキョー)にいってきました。事前に予約をすればスタッフに案内いただけるようですが、私はすぐに購入する予定はないためむしろ一人でのんびりみるためアポ無しです。平日昼間ということもあり、とても空いていて快適(?)でした。
INDEX
maruni tokyoへのアクセス(行き方)
最寄りは下記3駅。すべて地下でつながっているのですが、別々の駅です。
- 馬喰町駅(JR)
- 東日本橋駅(JR)
- 馬喰横山駅(都営地下鉄/新宿線)
強いていえば都営新宿線・馬喰横山駅が一番アクセスがよく、南側の改札をでてすぐの[A3]出口から徒歩1分というロケーションです。
ほぼ清洲橋通り沿いといってもよいのですが、ほんの5メートルほど清杉通りを小伝馬町側(西側)に入ったところにあります。
なお、小伝馬町駅からは徒歩5分、人形町駅からは徒歩8分です。道中には印象的な建物なども多いので、行き帰りは違う駅をつかって付近を散策してみるのもおすすめです。
maruni tokyoの建もの
とても古いビルに入っています。
こんな看板が残っているので、もともと古くからマルニ木工が使っていた場所なのかもしれません。
そもそもマルニ木工とは、ルーツをたどれば創業100年に迫ろうかという老舗です(マルニ木工の前身である昭和曲木工場の設立は1928年)。
その後、何回かの社名変更や合併吸収などを経て、2004年に株式会社マルニ木工が誕生しています。
そんなマルニ木工の歴史をも感じられるスポットが、この東京ショールームということなのかもしれません。
今回私がmaruni tokyoを訪れたのは、3種類のイスを見てみたかったからです。すべてありました。
Tako(タコ)アームチェア
まずはじめは、Tako(タコ)です!
2020年9月に発表され、デザイナーは深澤直人さん。マルニ木工の大定番大ベストセラーであるHIROSHIMA(ヒロシマ)を超えるスタンダードチェアを作るという野心的なプロジェクトにより生み出された乾坤一擲の新作です。
ちなみにHIROSHIMAのデザインも深澤直人さん。
どこの空間にもなじむアノニマスなイスもよいですが、タコはしっかりと主張のある独特のシルエットを持っています。背もたれから脚部への流れるような曲線が印象的です。
そして私が何より気になっていたのはその座り心地について。
さまざまなメディアでタコの記事やレビューを読んだのですが、とにかくみな見た目ではなくそのピタッと身体に(が?)吸い付く座り心地を絶賛していました。
半信半疑というわけではないのですが、もういてもたってもいられなくなりショールームに駆け込んだというわけです。笑
すごかったです。
気になる方はぜひ体験してください。
Tako(タコ)アームチェアのお値段は、170,500円(税込)〜。オーク材が少し安くて、ウィルナット材は193,600円(税込)です。どちらもよいですが、やはり色の濃いウォルナット材の方が、より美しく見える気がしました。
楽天で買えばポイント還元があるので、少しお得です。こちらは天下のヤマギワですので、高価な買い物でも安心ですね。どんなタイミングでも実質1万円以上の割引価格で購入できます。大事。
SANAAチェア(通称ラビットチェア)
SANAAチェアです!
妹島和世さんと西沢立衛さんによる建築ユニットであるSANAAがデザインしたラビットチェア。左右非対称のうさ耳がなんとも愛らしい名品です。
ずっと気になっていたのですが、この重量感をあまり感じないフレンドリーなフォルムが、子供たちがワークルームで使うイスとしてぴったりではないかと想像しています。
バリエーションも数年前に追加され、現在は下記の中から選ぶことができます。
- ナチュラルブラック
- ダークグレー
- ブラウン
- ホワイトベージュ
- ナチュラルクリア
- グリーン
- イエロー
- ピンク
木目が透けてみえるナチュラルブラック&ナチュラルクリアが47,300円で、その他が51,700円(税込)という価格。
座っている時以外もオブジェとして機能するデザインなので、この価格はとてもお買い得だと感じます。
ちなみに少し小さな「SNAAチェア ミニ(36,300円〜)」、もっと小さな「SANAAチェア ミニミニ(30,800円〜)」もあります。
欲しい...
こちらは楽天市場のおすすめショップ。
HIROSHIMAフォールディングチェア
最後はHIROSHIMAのフォールディングチェアです!
これもずっと実物を見てみたかったもの。一通りショールームを見たときに見つからなかったので「ないか〜」と諦めかけていたら、地下の隅っこにぽつんとおいてありました。人気ないのかな笑。
でも、私にとっては最高でした。
フォールディングチェア自体は、どうしても“間に合わせ”のような雰囲気がでてしまうところがあまり好きではありません。
一方、HIROSHIMAフォールディングチェアはそのようなところがありません。太さのある木製の脚部がしっかりと主張をしていて、継ぎ部分のディテールもしっかりとおさまっていて美しいです。
折り畳んだ状態でのキレイさと薄さも完璧です。
これは、持ち運びのしやすい日常使いイスですね。どこかにしまっておいて来客時に出すというような代物ではありません。
ちょっと重い(4.8kg)けど、↑の用途なら許容範囲です。
価格は74,800円で、オーク材が89,100円(税込)。こちらはちょっと(現時点では)許容範囲外... 将来、二拠点目の住居をこしらえる際に、ダイニングのメインチェアにしてみたいと夢を膨らませておきます。もしくは誰かが思いがけずイスをプレゼントしてくれることになったらこれにします。
↓お得に買うなら。
HIROSHIMAフォールディングチェア|アトラクト楽天市場店
他にもいろいろ、楽しかったmaruni tokyo
目当ての3脚をみて目的は達成しましたが、ほかにも目移りする名品がたくさんのmaruni tokyo。
このスチール脚のHIROSHIMA(スタッキング)もなかなかよいですね。我が家には少し無骨すぎると思いましたが。
ジャスパーモリソンデザインの、T&Oシリーズも気になってました。
なかなかオシャレでしたが、ちょっと想像以上に重い!!! 逆にいえば安定感があるわけなんだけど、なんかモヤモヤしてしまいました。
このフロアライトが非常に気になりました。これなに?
地下もあるので、見逃さないように。
チェアやソファのクロスはmina perhonenのものが選べます。人気ですね。確かにかわいいけど。
HIROSHIMAアームチェア。ホワイトだとまた違った印象ですね。
ショップデータ
営業時間 11:00~18:00(土日祝は10:00~18:00)
定休日 水曜
WEB https://www.artek.fi/jp/artek-stores
すぐ近くには、あのコーヒーグッズ(ガラスグッズ)で有名なHARIO株式会社が。この建ものすごいと思ったら、国登録有形文化財でした。maruni tokyoから徒歩3分です。
★ブログ村ランキングに参加しています★
インテリア関連のブログをみるのは、とても楽しいですよね♪