artek tokyo

買いもの

Artek Tokyoでイス(ワークチェアー)を見てきた

2021年8月30日

表参道にあるArtek Tokyo(アルテック トーキョー)に、Rival Chair(ライバルチェアー)とAllstar(オールスター)を見に、というか座りに行ってきました。1階と地下1階の2フロアー構成。特に地下は天井も高くとても気持ち良いショールームでした。

Artek Tokyoへのアクセス(行き方)

最寄りは表参道駅。[B5]出口から地上にでたら、そこからは徒歩5分もかかりません。

出口を出たら、原宿方向に表参道を直進。HERMES(エルメス)を目印に左折し、すぐ次のバンブーというレストラン&カフェの角を右折すると左手にあります。通りから少し下がっているのであまリ目立ちはしませんが、落ち着いた裏通りなので迷うことはありません。

 

Artek Tokyoのなか

artek tokyo

公式サイトから転載

こちらは1階、入ってすぐの位置から奥を眺めたところです。

手前の展示は季節ものや新商品など、時期によってさまざまです。一番奥には、アルヴァ・アアルトのスツール60のパーツがオブジェのように飾られています。フィンランド産バーチ材のL-レッグは、artekの象徴ですね。

我が家にも4脚のバリエション違いのスツール60がありますが、スタッキングできて場所も取らないので、来客時などにとても重宝しています。

ちなみに私は3本足派。4本足と比べると安定感には劣りますが、見た目の美しさが段違いです。見た目、大事...

artek tokyo

こちらは地下。

名作家具や照明が、ところ狭しとディスプレイされています。やはり目立つのはゴールデンベル。どんなところで使われていても存在感を発揮するすごい照明。そんなに大きくないんですが、その輝きとフォルムが強烈に印象に残ります。

ゴールデンベル A330S ペンダント|artek(アルテック

自宅で使いたい照明。アルヴァ・アアルトが1937年にデザインしたとても美しくてかわいいゴールデンベル。接合部分がまったくない1枚の真鍮でできた完璧な造形に、はじめて見た時から魅せられ続けています。そも ...

続きを見る

 

artek tokyo

Rookie (ルーキー)

ちなみにArtek Tokyoには、アルテックだけでなくヴィトラのアイテムも展示されています。この日はライバルチェアーだけでも見られればよいかと訪れましたが、オールスターもしっかり展示されていました。さらにノーマークだった、同じくコンスタンチン・グルチッチのRookie(ルーキー)も試してみることができました。

rivalchair
在宅ワーク用のイスを買う(検討中)vertebra03/Allstar/Rival Chair/SANAA/アーロンチェアライト

現在私はほぼ毎日在宅ワーク。会社には、週に1回行くか行かないかくらい。その在宅ワークのクオリティをあげるための最後のピースが、イスです。長く座っていても疲れない、腰が痛くならない、そして見た目も麗しい ...

続きを見る

 

試してみた結論は、

どれもいいけど決め手にかける!

でした。笑

 

ライバルチェアーは、座り心地もとてもよく、見た目も好み。唯一の懸念点は、座面の高さ調節ができないこと。

オールスターは、思ったよりも全体的に大きくて、自宅のワークスペース(少なくとも現時点)には過剰な感じがしました。

もう少し検討してみます。

 

ショップデータ

営業時間 13:00~19:00(土日休は12:00~19:00)
定休日  火曜
WEB           https://www.artek.fi/jp/artek-stores

 

★ブログ村ランキングに参加しています★

インテリア関連のブログをみるのは、とても楽しいですよね♪

コンセプト 1

自分たちの住宅を建てるというビッグプロジェクト。大プロジェクトにはビジョンとコンセプトをが必要でしょう。この後いろいろと議論や検討を進めていく中で、変化はあるのだろうと思いますが、現時点で考えているこ ...

ボリュームスタディー 2

不動産の売買契約が完了して住宅ローンの本審査もほぼ通る見込み(ほんとかな)というのことで、いよいよ設計事務所との設計プラン検討に向けた打ち合わせがはじまりました。建築家とは、これまでもどこにお願いする ...

中古マンションリノベーション 3

現在、東京の西に土地を購入して住宅建築を計画中ですが、今は東京の東で築40年を超える中古マンションに住んでいます。6年ほど前に購入し、フルスケルトンにしてリノベーション工事をしました。解体費用に工事費 ...

なぜ転居するのか 4

東京で暮らす夫妻と姉4歳&妹2歳の4人家族が、コロナ禍の続く2021年春に転居&注文住宅購入(新築)を決意しました。夫妻双方が勤める会社の業績は地下に潜り込み、その影響でもちろん家計は火の車。 ...

契約 5

土地&建ものの購入に際して新しいローンを組むにあたり、いま住んでいる購入住居(マンション)のローンを完済する必要がありました。結果的には新しいローン契約前に期限前完済を実施したのですが、登記の ...

木のこころ 木匠回想記 6

日本人の両親を持つアメリカ人木匠ジョージ・ナカシマによる自伝「木のこころ 木匠回想記」の読書レビューです。繊細でタイムレスな名作家具(特にイス)を生み出した木工作家が、自身の生い立ちや住まいと仕事の遍 ...

建築と不動産のあいだ 7

独特のビジネスモデルが(一部で)話題の創造系不動産の代表・高橋寿太郎(たかはしじゅたろう)さんの著書、「建築と不動産のあいだ そこにある価値を見つける不動産思考術」の読書レビューです。一級建築士の資格 ...

「住まいの基本を考える」堀部安嗣 8

当代きっての住宅建築の名手である堀部安嗣(ほりべやすし)さんの著書、「住まいの基本を考える」の読書レビューです。吉岡賞や日本建築学会賞の受賞や、瀬戸内海の周遊ホテルシップ<guntû(ガンツウ) ...

建もの探訪 9

住宅建築が好きな人なら誰もが知ってる「渡辺篤史の建もの探訪」。放送開始はなんと1989年、今年で32周年を迎える超御長寿番組です。案内役は俳優の渡辺篤史(わたなべあつし)さん。もはや“俳優の”ではなく ...

ネコ 10

何度やっても(2回目)今いち手続きとフローが覚えられない住宅ローン。おそらくもう新しく組むことはないと思いますが(たぶんね...)、念の為にメモを残しておこうと思います。   INDEX1 ...

-買いもの
-, ,

© 2021 タテメモ