我が家の細君は和のテイストが好き。私も嫌いなわけではないけれど、積極的にそちらのテイストに住宅デザインを倒そうというほど好きではないので、現在のプランも今の所の“結果として”はまったくニュートラル。
そんな状況でも、けなげに和のテイストをプランに忍び込ませようと地道な提案を続ける妻の救世主となりうるのが、この「オーダーのれんドットコム」かも!笑
「オーダーのれんドットコム」
株式会社ハクロマークが運営する、本格のれんがオリジナルで注文できるECサイトが、「オーダーのれんドットコム」。そんなニッチながらも、根強い需要がありそうなWEBサービスが、2021年12月に大リニューアルをしたらしいです。
ちなみに「オーダーのれんドットコム」ののれんは、昇華転写捺染(読めない...)とう特殊なプリントで作られており、繊維の中にまでインクを浸透させるため、色褪せしにくく発色も鮮やかに仕上がるのが特徴。
さらに、細かな柄物やグラデーションの表現に加え、イラストや画像の印刷もできるので、デザインの幅がこれまでののれんよりもググッと広がっているそうです。
サイズを入力するだけで、すぐに値段がわかる!
今回のリニューアルの一番のポイントが、希望サイズを入力したら、即座にオーダー費用がわかるというもの。しかも、注文できる生地のグレードごとの価格差も一目瞭然。
そして、すぐ脇の[ご注文・見積り]ボタンを押せば、そのまま注文画面に進むこともできます。
業務用だって、個人事業主ならのれんなんてしょっちゅう作るものではないので、予算感がすぐわかるというのは頼もしいですよね。一般人の住宅利用ならなおさらです。
デザインサンプルが、2400パターンある!
すぐ注文できるのはわかったけど、のれんなんて作ったことない人は参考になるサンプルをみたいはず。
そんな人や、サンプルをそのまま使いたい人にまでとても便利なのが、この2400もあるサンプル群。見るだけでも大変。
もちろんこれらのサンプルはデザインのひな型として使えるので、データをカスタマイズしてオリジナルデザインにすることも可能。自分がデザインしたロゴや写真などのデータも取り込めます。便利便利。
注文後にデザイナーとコミュニケーションできる!
これもすごい。
安く簡単に注文できても、イメージ通りのものができなければまったく意味がない。そこで、注文後に担当のデザイナーからチャットで連絡があり、ニュアンスも含めて希望通りの注文内容になっているのか確認ができとのこと。
まさに至れり尽くせり。
他にも、防炎や撥水などのオプション加工ができたり、
のれんの設置に必要となる様々なな取り付けグッズが一緒に購入できたり、
まさに「のれんのことならなんでもおまかせ」な、最高のサービスです。
他にも、同じ会社が運営している便利そうなサイトたち。笑
★ブログ村ランキングに参加しています★
住宅建築関連のブログをみるのは、とても楽しいですよね♪